海外ニュース


 世界気象機関、砂塵嵐に対処する新国際パートナーシップを立ち上げ

発表日:2019.09.06


  世界気象機関(WMO)は国連砂漠化対処条約(UNCCD)の締約国会議COP14において、砂塵嵐に対処する新たな国際パートナーシップを立ち上げたと発表した。砂塵嵐は、北アフリカ・アラビア半島・中央アジア・中国などの乾燥・半乾燥地帯で大量の砂塵が強風により巻き上げられる現象で、数百~数千キロメートル先まで運ばれることもあり、世界151か国で人の健康、環境、経済に被害を与えている。WMOは早くから砂塵嵐に対処してきた国連機関のひとつであり、2007年以来、砂塵嵐警戒評価システム(SDS-WAS)を運用し、各国がタイムリーで質の高い予報・観測・情報・知見をユーザーに提供する能力の向上に寄与してきた。新しいパートナーシップは、部門横断的で国境を越えた地球規模の砂塵嵐対応策の作成、情報・技術の交換や対話のためのフォーラムの提供、必要なリソースの提供などを目的とし、各国連機関の取組の重複を整理しつつ連携を強化していくという。パートナーシップの参加機関は他に国連砂漠化対処条約(UNCCD)、国連開発計画(UNDP)、国連環境計画(UNEP)、国連食糧農業機関(FAO)など。

情報源 世界気象機関(WMO) ニュース
国・地域 国際機関
機関 世界気象機関(WMO)
分野 地球環境 大気環境
キーワード 世界気象機関 | 国連環境計画 | 砂塵嵐 | 国連食糧農業機関 | 国際パートナーシップ | 国連開発計画 | 国連砂漠化対処条約 | 砂塵嵐警戒評価システム
関連ニュース

関連する環境技術