国内ニュース


 東京農工大、新たな窒素循環解析法により森林の窒素除去能力を解明

発表日:2015.01.21


  東京農工大学は、中国科学院応用生態学研究所との研究グループが、新たな窒素循環解析法を構築し、森林の窒素除去能力を解明したと発表した。この解析法は、森林生態系をめぐる硝酸態窒素がとる窒素酸素安定同位体比、並びに酸素同位体比異常というパラメーターを用いたもの。東アジアの6つの調査地について脱窒速度推定を行った結果、これまで考えられていたよりもずっと多くの窒素が微生物による脱窒反応で森林生態系から除去されていることを明らかにした。さらに、脱窒による窒素除去能力は、窒素がより多く供給される森林生態系では低下する可能性があることを発見した。この研究成果は、二酸化炭素の固定能力をはじめとした森林の機能を理解する上で非常に重要で、富栄養の森林では効果的に窒素が除去されない可能性があるという、生態系の保全を考える上で重要な知見もたらした。また、構築された解析法は、今後、様々な森林測定に活用され、森林での硝化・脱窒の仕組みの解析を通じて、地球全体の窒素循環システムの解明に貢献できると期待されるという。

情報源 東京農工大学 プレスリリース
東京農工大学 プレスリリース(PDF)
機関 東京農工大学
分野 地球環境
自然環境
キーワード 生態系 | 微生物 | 森林 | 窒素循環 | 解析 | 東京農工大学 | 脱窒 | 富栄養
関連ニュース

関連する環境技術