国内ニュース


 岡山大、農作物への放射性セシウム移行を半減させる技術を開発

発表日:2015.05.21


  岡山大学は、農作物への放射性セシウム移行を半減させる技術を開発したと発表した。福島第一原発事故以降、さまざまな放射能問題への対策が行われている。土壌から農作物への放射性セシウム移行対策もその一つで、農業現場における土壌から農作物への放射性セシウム移行対策には、塩化カリウムの施用が推奨されている。一方、研究グループでは、水質保全事業の副産物で岡山県下に大量に保有されている「中和シュベルトマナイト」を利用した農作物への放射能移行抑制技術を開発した。今回、福島県の放射能汚染を受けた土壌で、開発した抑制剤を用いて、農作物栽培の試験研究を実施した結果、放射性セシウムの作物への移行を半減させる効果があることを明らかにした。今後、放射能移行抑制に関する詳細なメカニズム解明などの研究を継続する予定という。

情報源 岡山大学 プレスリリース
岡山大学 プレスリリース(PDF)
機関 岡山大学
分野 健康・化学物質
水・土壌環境
キーワード 土壌 | 農作物 | 福島県 | 放射能 | 放射性セシウム | 副産物 | 岡山大学 | 中和シュベルトマナイト
関連ニュース

関連する環境技術