国内ニュース


 NEDO、業務用燃料電池システムの新たな実用化開発2テーマに着手

発表日:2015.11.30


  新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、業務用固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムの新たな実用化技術開発2テーマに着手すると発表した。水素などを燃料とし、高いエネルギー効率をもつ燃料電池は、エネルギー消費量や環境負荷の低減に大きく貢献することが期待されており、2009年には家庭用燃料電池「エネファーム」が市場導入された。業務用燃料電池については、経済産業省が策定した「水素・燃料電池ロードマップ」において2017年の市場導入が目標に掲げられている。今回、水素利用の拡大に向け、数~数百kW級のSOFCシステム実用化技術開発に着手することとなり、以下の2テーマを採択した。1)SOFCを用いた業務用システムの技術実証、2)円筒形SOFC-マイクロガスタービンハイブリッドシステムの市場投入に向けた技術実証。実負荷条件下での試験研究により、導入効果の検証と技術課題の抽出を行うことで、業務用SOFCシステムの2017年市場投入を目指すという。

情報源 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ニュースリリース
機関 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
分野 地球環境
キーワード 燃料電池 | 水素 | SOFC | 経済産業省 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構 | NEDO | 実証 | 固体酸化物形 | 業務用
関連ニュース

関連する環境技術