国内ニュース


 国環研など、国道沿いの遺伝子組換えナタネ分布調査の結果を公表

発表日:2016.07.07


  国立環境研究所および福井大学は、国道沿いの遺伝子組換えナタネの個体数に関する調査結果を公表した。セイヨウナタネは毎年200万t以上日本へ輸入されているが、その約80%程度は、除草剤耐性遺伝子組換え(GM)セイヨウナタネと推定されており、主要な輸送ルート沿いに、こぼれ落ちたとみられるGMセイヨウナタネが生育していることが確認されている。国道23号線の一部(三重県四日市市~松阪市)に5ヵ所の調査区を設定し、2009年10月から2013年1月までの間、GMセイヨウナタネの分布を調査したところ、1)道路沿いに生育しているセイヨウナタネの75~78%がGMセイヨウナタネであることが明らかとなり、2)詰まった排水枡の数が多い年はセイヨウナタネの数が増加していることから、道路の排水枡管理が個体数に影響を与えていることが示唆された。2013年度以降も継続して調査が行われており、10年程度の長期的動向を把握し、こぼれ落ちたセイヨウナタネが一般環境でどのような消長をたどるのかを明らかにしていくという。

情報源 国立環境研究所 報道発表
機関 国立環境研究所 福井大学
分野 自然環境
キーワード 国立環境研究所 | 遺伝子組み換え生物 | 輸入 | ナタネ | 分布 | 三重県 | 福井大学 | セイヨウナタネ
関連ニュース

関連する環境技術