国内ニュース


 環境省、平成29年度沖合海域における漂流・海底ごみ実態調査の概要を発表

発表日:2017.08.08


  環境省は、平成29年度度沖合海域における漂流・海底ごみ実態調査について、調査海域を拡大するとともに、大学との連携体制を拡充すると発表した。同省では、平成26年度以降、日本の沖合海域における漂流・海底ごみ(マイクロプラスチックを含む)について、日本列島周辺の沖合海域を対象として、東京海洋大学及び九州大学の協力を得て調査を実施してきた。今年度は、沖合海域として日本海、本州太平洋側沖合、東シナ海、北海道東方海域及び南方海域を調査対象海域とし、東京海洋大学、北海道大学、長崎大学及び鹿児島大学の各大学の練習船(計5隻)により目視観測や試料採取を行い、九州大学の実験室において採取した試料の分析を実施する。調査項目は、1)漂流ごみの目視観測調査、2)海表面を浮遊するマイクロプラスチックの調査、3)海底ごみの回収調査で、日本列島周辺での調査は一部開始しており、新たに対象となった日本南方海域の調査は夏以降に実施予定という。

情報源 環境省 報道発表資料
東京海洋大学 ニュース
九州大学 研究成果
北海道大学 プレスリリース(PDF:387KB)
長崎大学 ニュース&トピックス
機関 環境省 東京海洋大学 九州大学 北海道大学 長崎大学
分野 ごみ・リサイクル
水・土壌環境
キーワード 環境省 | 九州大学 | 北海道大学 | 東京海洋大学 | 海底ごみ | 漂流ごみ | マイクロプラスチック | 鹿児島大学 | 長崎大学 | 海洋ごみ
関連ニュース

関連する環境技術