国内ニュース


 新日鉄住金エンジなど、福岡市の下水汚泥固形燃料化事業をDBO方式で受注

発表日:2018.01.11


  新日鉄住金エンジニアリング(株)は、麻生商事(株)と共同事業体を設立し、2017年12月27日付で福岡市の下水汚泥固形燃料化事業(西部水処理センター)をDBO方式で受注すると発表した。同事業では、下水汚泥処分先の長期安定確保、バイオマスエネルギーとしての有効利用などの観点から、既存の焼却方式に代わり同市が選定した造粒乾燥方式を採用。汚泥ペレットの生成量は26t/日で、CO2排出削減量は年間約9,500トンと見積もられている。2021年1月まで設計・施工、2021年2月から2041年1月までの20年間にわたり維持管理・運営業務および下水汚泥固形燃料の買取・販売業務を行い、固形燃料はセメント工場等で石炭代替として燃料利用される事業計画が示されている。

情報源 新日鉄住金エンジニアリング(株) ニュースリリース
機関 新日鉄住金エンジニアリング(株)
分野 ごみ・リサイクル
水・土壌環境
キーワード バイオマスエネルギー | 下水処理 | 固形燃料化 | CO2排出量 | 下水汚泥 | ペレット | 福岡市 | 新日鉄住金エンジニアリング | 麻生商事
関連ニュース

関連する環境技術