国内ニュース


 国総研、下水処理水中のウイルスを低コストで除去する技術の導入ガイドラインを公表

発表日:2018.03.16


  国土交通省国土技術政策総合研究所は、下水処理水中のウイルスを低コストで除去する技術の導入ガイドライン(案)を策定したと発表した。同省では、下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)として、平成27年度から糸満市において、「下水処理水の再生処理システムに関する実証研究」」を実施してきた。今回のガイドラインは、実証してきた技術の概要・評価、導入検討、設計・維持管理等に関する技術的事項についてとりまとめたもの。同技術は、下水道施設における二次処理水(最終沈殿池流出水)を原水として、「UF膜ろ過」技術と「紫外線消毒」技術を組み合わせたシステムによりウイルスを除去し、農業灌漑などの利用に対し、低コストで信頼性の高い再生水の供給を可能とする技術。実証の結果、再生水量10,000m3/日規模で13.3%のライフサイクルコスト、27.0%の維持管理費及び23.6%のGHG(温室効果ガス)の削減効果があること等、が確認できたという。

情報源 国土交通省国土技術政策総合研究所 記者発表資料(PDF:815KB)
機関 国土交通省国土技術政策総合研究所
分野 水・土壌環境
キーワード 温室効果ガス | 国土交通省 | 下水道 | ガイドライン | 再生水 | 国土技術政策総合研究所 | ウイルス | 処理水 | B-DASH | 糸満市
関連ニュース

関連する環境技術