国内ニュース


 滋賀県立大、「水田地域における生態系保全のための技術指針」を作成

発表日:2019.10.18


  滋賀県立大学は、同大学の重点領域研究「水田地域の生態系保全技術の指針づくり」(実施期間:2016~2018年度)における研究成果および在来魚の保全に関わる研究者の知見を集約し、「水田地域における生態系保全のための技術指針」を作成したと発表した。この指針は、魚種別の生態・生活史と保全方法、琵琶湖流入河川・水路の多地点調査結果に基づく在来魚保全方法の方向性、生態系保全のための水域ネットワークのあり方と技術、魚のゆりかご水田による在来魚増殖方法の効率化、生態系に配慮した農地での水管理方法、生態系に配慮した農薬の施用・管理方法の6項目から構成されており、水田地域や河川などにおいて在来魚を保全するための対策・取組に活用できるものとなっている。具体的には、魚道の設置など魚の移動可能性確保、農薬の適切な施用の他、淡水魚の種類ごとの解説もある。この指針により、在来魚保全を考慮した水田や流域での取組に活用され、生態系保全の取組が広がることが期待されるとし、同大学のホームページ内で公開している。全94ページ。

情報源 滋賀県立大学 information
機関 滋賀県立大学
分野 自然環境
キーワード 生態系 | 農薬 | 保全 | 琵琶湖 | 水管理 | 滋賀県立大学 | 魚道 | 在来魚 | 水域ネットワーク | 魚のゆりかご水田
関連ニュース

関連する環境技術