国内ニュース


 東京大学生産技術研究所と新日鉄エンジニアリング(株)、バイオエタノール製造に必要なエネルギーを大幅削減

発表日:2012.02.02


  東京大学生産技術研究所と新日鉄エンジニアリング(株)は、同研究所・堤研究室が構築した「自己熱再生理論」をバイオエタノール蒸留プロセスに適用し、バイオエタノール製造に必要なエネルギーを大幅に削減することに成功したと発表した。自己熱再生理論とは、加熱を一切行わずに自己熱を循環利用する、省エネルギーなプロセス設計理論であり、シミュレーションでは、従来の燃焼加熱プロセスに比べて、エネルギー消費を1/5~1/20に削減できることが予想されていた。両者は今回、(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「セルロース系エタノール革新的生産システム開発事業」において、バイオエタノール蒸留プロセスの設計に自己熱再生理論を導入。実証試験により、同プロセスでの消費エネルギーを従来に比べて約85%削減できることを確認した。今後、この成果をもとに、同研究所では自己熱再生理論の普及の促進を図るとともに、同社は、バイオエタノール事業の創出を目指して事業体制を強化し、積極的に活動していくという。

情報源 東京大学 記者発表
新日鉄エンジニアリング(株) ニュースリリース
機関 東京大学生産技術研究所 新日鉄エンジニアリング(株)(現:新日鉄住金エンジニアリング(株))
分野 地球環境
キーワード バイオエタノール | 省エネルギー | NEDO | 新日鉄エンジニアリング | 東京大学生産技術研究所 | エネルギー消費 | 自己熱再生理論 | 蒸留
関連ニュース

関連する環境技術