※外部リンクは別ウィンドウで表示します

A-1. 脱温暖化社会の構築領域

脱温暖化(5):再生可能エネルギー導入技術の開発・再生可能エネルギーの導入のための技術開発、制度研究 【重点投資】

該当施策課題

      
  •   環境省
  •   経済産業省
  •   国土交通省
  •   農林水産省
  •   文部科学省
  •   総務省
101地球環境研究総合推進費
101-40アジアにおけるバイオ燃料の持続的需給システムの構築に関する研究
102地球温暖化対策技術開発事業
102-1地域エコエネルギーウェブシステム(自然エネルギーを中心としたエネルギーの相互利用システム)のための制御方法に関する技術開発
102-2草本・木質系バイオマスからのエタノール、水素及びメタン生産におけるエネルギー収得率向上のための実用的バイオプロセスの開発
102-3下水汚泥処理場における汚泥を活用した高効率エネルギー供給システムの開発・実証
102-4バイオエタノール混合ガソリン導入技術開発及び実証事業
102-16通年&寒冷地でも使用可能な画期的高効率ソーラーヒートパネルを用いた給湯システムの開発
102-23酵素法によるバイオマスエタノール製造プロセス実用化のための技術開発
102-24沖縄産糖蜜からの燃料用エタノール生産プロセス開発及びE3等実証試験
102-25沖縄地区における燃料製造のためのサトウキビからのバイオマスエタノール製造技術に関する技術開発
102-26都市型バイオマスエネルギー導入技術に係る学園都市東広島モデルの技術開発・実証事業
102-27超臨界水による都市系有機性廃棄物オンサイトエネルギー変換システムの実用化
102-28ゼロCO2社会に向けた木質バイオマス活用技術開発と再生可能エネルギー融合システムの屋久島モデル構築
102-29パイロコーキング技術による木質系バイオコークの製造技術とSOFC発電適用システムの開発
102-30バイオマス粉炭ネットワークのための家庭用・業務用粉炭燃焼機器の開発
102-31有機性廃棄物の水熱処理による石油代替エネルギーの開発
102-32微細藻類を利用したエネルギー再生技術開発
102-36草木質系セルロースからのバイオエタノール高収率化と低コスト製造システムの開発
102-37兵庫県南部における統合型・省エネ型酵素法によるバイオ燃料製造に関する技術開発
102-38カーボンフリーBDFのためのグリーンメタノール製造及び副産物の高度利用に関する技術開発(京都バイオサイクルプロジェクト)
102-39水面を利用した大規模太陽光発電(PV)システムの実用化を目指した技術開発
102-40輸送用バイオマス由来燃料導入技術開発及び実証事業
102-41バイオエタノール製造におけるエネルギーコスト削減のための超音波濃縮に関する技術開発
102-43高効率熱分解バイオオイル化技術による臨海部都市再生産業地域での脱温暖化イニシアティブ実証事業
102-46潜熱蓄熱による排熱活用システムの製品化および性能向上に関する技術開発
102-50空気冷媒を用いた省エネ型ノンデフロストフリーザーに関する技術開発
102-51食品廃棄物のバイオ水素化・バイオガス化に関する技術開発
102-52資源用トウモロコシを利用した大規模バイオエタノール製造拠点形成推進事業
102-53金属シリコンを出発材料とする高効率球状シリコン太陽電池の連続製造技術開発
102-54木質系バイオマスエネルギーの複数エリアへの最適供給・配分システムの研究開発
102-57寒冷地を含む病院における、省エネ冷暖房設備用の地下水・地中熱ハイブリッドヒートポンプに関する技術開発
103廃棄物処理等科学研究費補助金
103-1バイオマスの循環型システム活用(CO2のリサイクル化)における超音波による無水エタノールの精製およびバイオディーゼル燃料の製造に関する研究
103-2水素生成プロセスの導入による地域未利用バイオマスの適正循環システムの構築に関する研究
103-3消化ガス再生利用を可能にする新規燃料電池電極材料の開発
103-4廃食用油のバイオディーゼルへのリサイクル技術高度化
103-31担子菌を用いた脱リグニン処理法の開発による農産廃棄物の利用法の拡大に関する研究
103-37廃棄物を利用した鉄-水素コプロダクションシステムに関する研究
103-66安全・安価なハイブリッド式バイオマス利活用技術による農作物非食部のエネルギー・再資源化と産地での完全消費・循環システムの基盤構築に関する研究
103-67木材系微粉末からの並行複発酵技術による連続バイオエタノール生産技術の開発/td>
103-78バイオガス化プラント排水中の高濃度アンモニアのMAP-ANAMMOXハイブリッド処理技術の開発
129国立環境研究所運営交付金、その他の経費による事業
129-3中核研究プロジェクト「廃棄物系バイオマスのWin-Win型資源循環技術の開発」
130アジア自然共生研究プログラム
130-6省エネルギー型水・炭素循環処理システムの開発
133エコ燃料実用化地域システム実証事業費
134環境技術イノベーション創出支援事業
209メタンハイドレート開発促進事業
216省資源低環境負荷型太陽光発電システムの開発
218産業技術研究助成事業
218-11産業等用太陽光発電フィールドテスト事業
218-12先進型廃棄物発電フィールドテスト事業
218-34太陽光発電新技術等フィールドテスト事業
218-35太陽光発電システム実用化加速技術開発
218-36太陽光発電システム未来技術研究開発
218-37太陽光発電システム共通基盤技術研究開発
218-39太陽エネルギー新利用システム技術研究開発事業
218-40太陽熱高度利用システムフィールドテスト事業
218-41バイオマスエネルギー高効率転換技術開発
218-42バイオマス等未活用エネルギー実証試験事業
218-43地域バイオマス熱利用フィールドテスト事業
218-44バイオマスエネルギー地域システム化実験事業
218-49集中連系型太陽光発電システム実証研究
218-50大規模電力供給用太陽光発電系統安定化等実証研究
218-51風力発電電力系統安定化等技術開発
218-68中小水力発電開発事業
218-69地熱発電開発事業
218-72地熱開発促進調査
218-74太陽光発電システム等国際共同実証開発
218-75太陽光発電システム等高度化系統連系安定化技術国際共同実証開発事業
225イノベーション実用化助成事業
225-2鋳造コークス代替となる高硬度固形バイオ燃料の量産機開発と実証
409その他、独立行政法人運営交付金、その他の経費による事業
409-10バイオマス燃料対応自動車開発促進事業【科振費】
438エネルギー自立型下水汚泥等焼却システムの開発
439草本類の大量炭化技術の開発
440嫌気性発酵時における下水汚泥の分解率向上技術の開発
441低コスト型の消化ガスエンジンの開発
442下水汚泥の炭化燃料化システムの開発
443国土管理由来バイオマスのインベントリーの開発
444運輸分野における基礎的研究推進制度
444-3港湾内の環境保全を目指した内航船舶用排熱回収システムの開発
503地球温暖化が農林水産業に及ぼす影響の評価と高度対策技術の開発
503-7農林水産バイオマスエネルギー生産技術の開発
504新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業
504-4バイオエネルギー生産のためのシロアリ共生系高度利用技術の基盤的研究
504-5油糧酵母による国産バイオディーゼルの効率的生産技術の開発
506先端技術を活用した農林水産研究高度化事業
506-20低コスト栽培・高効率発酵によるライスエタノールシステムの確立
515地域活性化のためのバイオマス利用技術の開発
516水産業振興型技術開発事業
612科学技術振興調整費
612-18アジアの持続可能バイオマス利用技術開発
612-19バイオマス持続利用への環境管理技術開発
701新技術・新素材の活用等に対応した安全対策の確保に要する経費