環境省は、平成30年度環境技術実証(ETV)事業「ヒートアイランド対策技術分野(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)」の対象技術を発表した。ETV事業は、既に実用化された先進的環境技術の環境保全効果等を第三者が実証することで、環境技術の比較検討や、導入等における適正な選択ができる環境を整備し、環境産業の発展等に資することを目的とするもの。平成30年5月29日から実証対象技術を募集したところ1件の応募があり、実証機関((特非)地中熱利用促進協会)による審査、同年7月12日に開催された技術実証検討会の助言等を踏まえ、ヒートポンプ空調システム全体の実証試験「長野県岡谷市の株式会社ダイワテック本社における地中熱利用冷暖房システム((株)ダイワテック)」が採択された。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、平成30年度ETV事業(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)の対象技術を発表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2018/08/21 |
要約 | 環境省は、平成30年度環境技術実証(ETV)事業「ヒートアイランド対策技術分野(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)」の対象技術を発表した。ETV事業は、既に実用化された先進的環境技術の環境保全効果等を第三者が実証することで、環境技術の比較検討や、導入等における適正な選択ができる環境を整備し、環境産業の発展等に資することを目的とするもの。平成30年5月29日から実証対象技術を募集したところ1件の応募があり、実証機関((特非)地中熱利用促進協会)による審査、同年7月12日に開催された技術実証検討会の助言等を踏まえ、ヒートポンプ空調システム全体の実証試験「長野県岡谷市の株式会社ダイワテック本社における地中熱利用冷暖房システム((株)ダイワテック)」が採択された。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 |
地球環境 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | ヒートポンプ、ヒートアイランド、地中熱、環境省、ヒートポンプ空調システム、ETV事業 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 100189 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2018/08/22 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=24904 |
---|