石川県は、平成28年度の一般廃棄物の排出及び処理状況等を公表した。これによると、平成28年度における県内のごみの排出量は41.5万トン(対前年度比1.4%減)で、県民1人1日当たりのごみ排出量は984g(対前年度比1.1%減)となった。石川県は、平成29年度における県内の一般廃棄物(ごみ・し尿)の排出処理状況等の調査結果を公表した。これによると、平成29年度における県内のごみの排出量は40.6万トン(対前年度比0.7%減)で、県民1人1日当たりのごみ排出量は878g(対前年度比0.2%減)となった。そのうち、家庭から出る生活系ごみの県民1人1日当たりの排出量は523g(対前年度比1.8%減)となった。また、事業所等から出る事業系ごみの県民1人1日当たりの排出量は365g(対前年度比0.8%減)となった。
情報源 |
【オンライン情報源1】 石川県 新着情報(PDF) |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】PDF 【版】不明 |
タイトル | 石川県、平成28年度の一般廃棄物の排出及び処理状況等を公表 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2018/09/06 |
要約 | 石川県は、平成28年度の一般廃棄物の排出及び処理状況等を公表した。これによると、平成28年度における県内のごみの排出量は41.5万トン(対前年度比1.4%減)で、県民1人1日当たりのごみ排出量は984g(対前年度比1.1%減)となった。石川県は、平成29年度における県内の一般廃棄物(ごみ・し尿)の排出処理状況等の調査結果を公表した。これによると、平成29年度における県内のごみの排出量は40.6万トン(対前年度比0.7%減)で、県民1人1日当たりのごみ排出量は878g(対前年度比0.2%減)となった。そのうち、家庭から出る生活系ごみの県民1人1日当たりの排出量は523g(対前年度比1.8%減)となった。また、事業所等から出る事業系ごみの県民1人1日当たりの排出量は365g(対前年度比0.8%減)となった。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】石川県 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】石川県 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | ごみ・リサイクル |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 排出量、石川県、一般廃棄物、生活系ごみ、事業系ごみ、排出処理 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 100514 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2018/09/10 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=25129 |
---|