環境省は、ポジティブインパクトファイナンスタスクフォース(第3回)の開催概要を発表した。このタスクフォースは、2020年3月10日に開催された「ESG金融ハイレベル・パネル」の第2回会合において、「ポジティブインパクトファイナンス」のさらなる普及展開に向けた議論を深めるため設置されたもの。第3回のタスクフォースは令和2年6月25日にWeb会議で開催される(事務局:CSRデザイン環境投資顧問(株)、(一財)地球・人間環境フォーラム)。タスクフォースは、有識者と実務専門家等11名の委員のほか、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)、国際金融公社(IFC)、内閣府、経済産業省、国土交通省、金融庁がオブザーバーとして参加する。議題は、1)意見交換会の結果、2)基本的考え方の骨子案、などを予定しているという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、ポジティブインパクトファイナンスタスクフォース(第3回)を開催 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2020/06/16 |
要約 | 環境省は、ポジティブインパクトファイナンスタスクフォース(第3回)の開催概要を発表した。このタスクフォースは、2020年3月10日に開催された「ESG金融ハイレベル・パネル」の第2回会合において、「ポジティブインパクトファイナンス」のさらなる普及展開に向けた議論を深めるため設置されたもの。第3回のタスクフォースは令和2年6月25日にWeb会議で開催される(事務局:CSRデザイン環境投資顧問(株)、(一財)地球・人間環境フォーラム)。タスクフォースは、有識者と実務専門家等11名の委員のほか、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)、国際金融公社(IFC)、内閣府、経済産業省、国土交通省、金融庁がオブザーバーとして参加する。議題は、1)意見交換会の結果、2)基本的考え方の骨子案、などを予定しているという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 国際金融公社、環境省、タスクフォース、地球・人間環境フォーラム、ESG金融ハイレベル・パネル、ポジティブインパクトファイナンスタスクフォース、ポジティブインパクトファイナンス、Web会議、CSRデザイン環境投資顧問、国連環境計画金融イニシアティブ |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 106220 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2020/06/17 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=29623 |
---|