中央環境審議会自然環境部会遺伝子組換え生物等専門委員会(平成30年度第2回)

同専門委員会は、平成30年8月30日(木)、経済産業省別館1111会議室において開催された。議題は、(1)ゲノム編集技術の利用により得られた生物のカルタヘナ法上の整理及び取扱方針について、(2)その他。議題(1)では事務局から参考資料1~4を基に同専門委員会が開催されるまでの経緯、2回のカルタヘナ法におけるゲノム編集技術等検討会の議事内容についての説明、参考資料6を基にカルタヘナ法上の遺伝子組換え生物等の定義の説明、資料1を基にゲノム編集技術の利用により得られた生物のカルタヘナ法上の整理及び取扱方針についての説明、続いて、大澤委員から補足説明があり、説明後の審議の結果、ゲノム編集技術の利用により得られた生物のカルタヘナ法上の整理及び取扱方針については、当日提案の資料1に事務局、委員長による修正、委員の確認を経たものを最終案とすることとなった。なお、配付資料は次のとおり。
議事次第、座席表、資料一覧、出席者一覧
資料1: ゲノム編集技術の利用により得られた生物のカルタヘナ法上の整理及び取扱方針について
参考資料1: カルタヘナ法におけるゲノム編集技術等検討会(平成30年度第2回)資料抜粋
・ゲノム編集の概念の整理について
・設置及び運営方針
・委員リスト
参考資料2:中央環境審議会 遺伝子組換え生物等専門委員会(平成30年度第1回)の議事概要
参考資料3:カルタヘナ法におけるゲノム編集技術等検討会(平成30年度第1回)の議事要旨
参考資料4: カルタヘナ法におけるゲノム編集技術等検討会(平成30年度第2回)の議事要旨
参考資料5:遺伝子組換え生物等の第一種使用による生物多様性影響評価実施要領(抜粋)
参考資料6:カルタヘナ法関係参照条文(抜粋)

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。