環境省は、アジア水環境改善モデル事業に関連する「アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー」を開催すると発表した。同省は、政府の成長戦略の一環として、我が国の企業が有する技術を活かしてアジア域内等の水ビジネス市場への進出を支援するために、平成23年度から同モデル事業を実施している。今回、同モデル事業をはじめとした国際展開の取組により得られた知見等を国内の関係者に提供することを目的として、過年度の同モデル事業の実施内容やアジアにおける水環境ビジネス展開等を紹介するセミナーを開催する。令和3年2月1日にオンライン方式で講演、1)アジアにおける水環境改善ビジネス展開等について、2)ETV事業による水環境関連技術の普及支援について、3)ジェトロの海外水ビジネスに関わる取組、4)ベトナム国高濃度廃液の減量・浄化による水環境改善事業、5)インドネシア国既設セプティックタンクを活用した生活排水処理の高度化事業などを行う予定という(事前申込制)。
情報源 |
【オンライン情報源1】 環境省 報道発表資料 |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 環境省、アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナーを開催 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2021/01/08 |
要約 | 環境省は、アジア水環境改善モデル事業に関連する「アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー」を開催すると発表した。同省は、政府の成長戦略の一環として、我が国の企業が有する技術を活かしてアジア域内等の水ビジネス市場への進出を支援するために、平成23年度から同モデル事業を実施している。今回、同モデル事業をはじめとした国際展開の取組により得られた知見等を国内の関係者に提供することを目的として、過年度の同モデル事業の実施内容やアジアにおける水環境ビジネス展開等を紹介するセミナーを開催する。令和3年2月1日にオンライン方式で講演、1)アジアにおける水環境改善ビジネス展開等について、2)ETV事業による水環境関連技術の普及支援について、3)ジェトロの海外水ビジネスに関わる取組、4)ベトナム国高濃度廃液の減量・浄化による水環境改善事業、5)インドネシア国既設セプティックタンクを活用した生活排水処理の高度化事業などを行う予定という(事前申込制)。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】環境省 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】環境省 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 環境省、ETV事業、アジア水環境改善モデル事業、水環境改善ビジネス、水環境関連技術、水ビジネス市場、海外水ビジネス、生活排水処理 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 107955 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2021/01/14 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=31076 |
---|