大鵬薬品工業(株)は、「実質CO2フリー電力」の導入を埼玉工場等(埼玉県児玉郡神川町、以下「埼玉サイト」)に拡大させる。同社の所属する大塚グループは、環境への取組における重要項目のひとつに「気候変動」を挙げており、CO2排出量を 2030年に30%削減(2017年比)することを目標に掲げている。これまで同社は全国の研究所・工場5か所のうち、徳島県と茨城県内の3か所の研究所・工場にCO2フリー電力・実質CO2フリー電力を導入している。また、埼玉サイトでは、これまでに地域のクリーン作戦に参加する他、NPO法人シャプラニールの活動を支援するなど積極的に環境負荷低減活動、社会貢献活動に取り組んでいた。今回の埼玉サイトへのCO2フリー電力導入により、同社および子会社(岡山大鵬薬品(株))の年間CO2排出量の約24%・約11,250 tの削減が期待される。今後も、温室効果ガス削減目標(SBTイニシアチブ認定)の達成に向けて、エネルギー利用の最適化や再生可能エネルギーの導入拡大などを実施し、CO2排出量の低減に積極的に努めていくという。
情報源 |
【オンライン情報源1】 大鵬薬品工業(株) ニュースリリース(PDF) 【オンライン情報源2】 〔参考〕大鵬薬品工業(株) 環境への取り組み 埼玉サイト |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML,PDF 【版】不明 |
タイトル | 大鵬薬品、「実質CO2フリー電力」導入を推進 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2021/01/12 |
要約 |
大鵬薬品工業(株)は、「実質CO2フリー電力」の導入を埼玉工場等(埼玉県児玉郡神川町、以下「埼玉サイト」)に拡大させる。同社の所属する大塚グループは、環境への取組における重要項目のひとつに「気候変動」を挙げており、CO2排出量を 2030年に30%削減(2017年比)することを目標に掲げている。これまで同社は全国の研究所・工場5か所のうち、徳島県と茨城県内の3か所の研究所・工場にCO2フリー電力・実質CO2フリー電力を導入している。また、埼玉サイトでは、これまでに地域のクリーン作戦に参加する他、NPO法人シャプラニールの活動を支援するなど積極的に環境負荷低減活動、社会貢献活動に取り組んでいた。今回の埼玉サイトへのCO2フリー電力導入により、同社および子会社(岡山大鵬薬品(株))の年間CO2排出量の約24%・約11,250 tの削減が期待される。今後も、温室効果ガス削減目標(SBTイニシアチブ認定)の達成に向けて、エネルギー利用の最適化や再生可能エネルギーの導入拡大などを実施し、CO2排出量の低減に積極的に努めていくという。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】大鵬薬品工業(株) 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】大鵬薬品工業(株) 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 環境総合 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | NPO法人シャプラニール、再生可能エネルギー、気候変動、温室効果ガス、CO2排出量、SBTイニシアチブ、大鵬薬品工業、実質CO2フリー電力、神川町、クリーン作戦 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 108090 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2021/02/01 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=31176 |
---|