南三陸町、京都大学、一般社団法人サスティナビリティセンターの研究グループは、宮城県志津川湾の干潟において、これまで生態がほとんど知られていなかった希少魚クダリボウズギスを地中から発見し、その繁殖行動として口内保育を行っていることを初めて確認した。クダリボウズギスはテンジクダイ科に属する小型魚で、半透明の体に赤い色素を持つ美しい外見を特徴とする。今回の発見により、同種がテンジクダイ科としては最も北方で繁殖することが明らかとなった。
調査は2022年6〜7月に実施され、志津川湾の水戸辺川河口の干潟を掘削した結果、地中約28〜43cmの空洞から13個体を採集。そのうち4個体は雄で、口内に約250個の卵を保持していた。卵は直径1mm程度の球形で、細い糸でつながれた塊状であった。これにより、クダリボウズギスが干潟の地中にある空洞を繁殖場として利用し、口内保育を行うという特殊な生態が初めて明らかとなった。
また、採集地点の空洞にはテッポウエビ類やアナジャコ類といった甲殻類の巣穴が多数確認されており、クダリボウズギスがこれらの巣穴を利用している可能性が高い。体表には感覚孔と呼ばれる器官が多数存在し、視覚の効かない地中環境において水流の変化を感知しながら空間を把握していると考えられる。
本研究は、震災後の環境変化が著しい志津川湾において、干潟の地中という未踏の生息環境に着目したものであり、沿岸開発によって失われやすい干潟環境の保全に向けた基礎資料として重要である(掲載誌:Plankton & Benthos Research)。
情報源 |
【オンライン情報源1】 京都大学 最新の研究成果を知る |
---|---|
配布形式1 |
【交換形式名称】HTML 【版】不明 |
タイトル | 甲殻類の巣穴を利用する希少魚「クダリボウズギス」の繁殖行動 |
---|---|
日付1 |
刊行日: 2025/06/09 |
要約 |
南三陸町、京都大学、一般社団法人サスティナビリティセンターの研究グループは、宮城県志津川湾の干潟において、これまで生態がほとんど知られていなかった希少魚クダリボウズギスを地中から発見し、その繁殖行動として口内保育を行っていることを初めて確認した。クダリボウズギスはテンジクダイ科に属する小型魚で、半透明の体に赤い色素を持つ美しい外見を特徴とする。今回の発見により、同種がテンジクダイ科としては最も北方で繁殖することが明らかとなった。<br> 調査は2022年6〜7月に実施され、志津川湾の水戸辺川河口の干潟を掘削した結果、地中約28〜43cmの空洞から13個体を採集。そのうち4個体は雄で、口内に約250個の卵を保持していた。卵は直径1mm程度の球形で、細い糸でつながれた塊状であった。これにより、クダリボウズギスが干潟の地中にある空洞を繁殖場として利用し、口内保育を行うという特殊な生態が初めて明らかとなった。<br>また、採集地点の空洞にはテッポウエビ類やアナジャコ類といった甲殻類の巣穴が多数確認されており、クダリボウズギスがこれらの巣穴を利用している可能性が高い。体表には感覚孔と呼ばれる器官が多数存在し、視覚の効かない地中環境において水流の変化を感知しながら空間を把握していると考えられる。<br>本研究は、震災後の環境変化が著しい志津川湾において、干潟の地中という未踏の生息環境に着目したものであり、沿岸開発によって失われやすい干潟環境の保全に向けた基礎資料として重要である(掲載誌:Plankton & Benthos Research)。 |
目的 | ニュースリリース等の配信 |
状態 | 完成 |
問合せ先(識別情報)1 |
【組織名】南三陸町⾃然環境活⽤センター 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】南三陸町⾃然環境活⽤センター 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)2 |
【組織名】京都大学 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】京都大学 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
問合せ先(識別情報)3 |
【組織名】(⼀社)サスティナビリティセンター 【役職名】 【個人名】 【電話番号】 【FAX番号】 【住所】 【E-mail】 【オンライン情報源】(⼀社)サスティナビリティセンター 【案内時間】 【問合せのための手引き】 【役割】情報資源提供者 |
分野 | 自然環境 |
種別 | ニュース・イベント:ニュース:国内ニュース |
場所 | アジア:日本 |
キーワード | 感覚器官、環境保全、共生関係、希少種、繁殖行動、口内保育、干潟生態系、地中環境、テンジクダイ科、甲殻類巣穴 |
言語1 | 日本語 |
文字集合1 | utf8 |
主題分類 | 環境 |
ファイル識別子 | 123591 |
---|---|
言語 | 日本語 |
文字集合 | |
親識別子 | |
階層レベル | 非地理データ集合 |
階層レベル名 | 国内ニュース |
日付 | 2025/06/10 |
メタデータ標準の名称 | JMP |
メタデータ標準の版 | 2.0 |
国内ニュース | https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=37875 |
---|