サイト内の情報をカテゴリーごとに絞り込み、閲覧することができます。
中央環境審議会総会(第18回)は、平成24年11月19日(月)、フロラシオン青山「孔雀」で開催された。主な議題は次の通り。(1)今後の中央環境審議会運営等のあり方について、(2)環境基本法の...
中央環境審議会総会(第19回)は、平成25年2月14日(木)、グランドアーク半蔵門「富士(東)」で開催された。主な議題は次の通り。(1)会長互選、(2)中央環境審議会議事運営規則の改正につい...
中央環境審議会総会(第20回)は、平成26年4月17日(木)、砂防会館別館「淀・信濃」で開催された。主な議題は次の通り。(1)各部会の審議状況について、(2)当面の諸課題について、(3)その...
中央環境審議会総会(第21回)は、平成26年6月17日(火)、都市センターホテル「コスモスII」で開催された。主な議題は次の通り。(1)低炭素・資源循環・自然共生政策の統合について、(2)そ...
中央環境審議会総会(第22回)は、平成27年2月13日(金)、ルポール麹町「ロイヤルクリスタル」で開催された。主な議題は次の通り。(1)会長互選、(2)会長代理、部会長等の指名について、(3...
同委員会は、平成28年7月26日(火)、中央合同庁舎第7号館西館12階 共用第2特別会議室において開催された。議題は、(1)政府のオープンデータ推進に係る環境省の取組について、(2)環境情...
同委員会は、平成29年1月11日(水)、環境省第2・3会議室において開催された。議題は、(1)環境研究総合推進費の一部業務の独立行政法人環境再生保全機構への移転について(報告)、(2)国立研...
同委員会は、平成30年10月12日(金)、三田共用会議所 D,E会議室において開催された。議題は、(1)「環境研究・環境技術開発の推進戦略」の見直しについて、(2)今後の予定。議題(1)では...
同委員会は、平成30年12月27日(木)、三田共用会議所 大会議室A~E会議室において開催された。議題は、(1)「環境研究・環境技術開発の推進戦略」の素案について、(2)今後の予定。議題(1...
同委員会は、平成30年1月30日(水)、航空会館703会議室において開催された。議題は、(1)「環境研究・環境技術開発の推進戦略」の案について、(2)今後の予定。議題(1)では事務局から資料...
同部会は、令和2年12月1日(火)、WEB会議システムにより開催された。議題は、(1)第五次環境基本計画の点検について、(2)ウィズコロナ・ポストコロナでの持続可能でレジリエントな地域づくり...
同部会は、令和元年12月20日(金)、大手町サンスカイルームA室において開催された。議題は、(1)第五次環境基本計画の進捗状況の第1回点検について、(2)その他。議事に先立ち、事務局から資料...
同部会は、令和2年7月28日(火)、WEB会議で開催された。議題は、(1)第五次環境基本計画の進捗状況の第1回点検について(○国土のストックとしての価値の向上、○地域資源を活用した持続可能な...
同部会は、令和2年1月27日(月)、環境省第1会議室において開催された。議題は、(1)自然環境保全基本方針の変更について【審議】、(2)第五次環境基本計画の第1回点検(海洋環境の保全)につい...
同小委員会は、令和2年11月12日(木)、AP虎ノ門ルームBにおいて開催された。議題は、(1)自然公園法の施行状況等を踏まえた自然公園制度の今後の在り方について【審議】、(2)その他。初めに...
同小委員会は、令和3年1月26日(火)、AP虎ノ門ルームBにおいて開催された。議題は、(1)尾瀬国立公園の公園区域及び公園計画の変更(第1次点検)(諮問)、(2)阿寒摩周国立公園の公園計画の...
同小委員会は、令和2年12月15日(火)、AP虎ノ門ルームBにおいて開催された。議題は、(1)自然公園法の施行状況等を踏まえた自然公園制度の今後の在り方について【審議】、(2)その他。初めに...
検索ワードが指定されていません。