国内ニュース

国内の環境保全に関する最新動向として、行政・企業・研究機関等のニュースを紹介しています。

国内ニュースを探す

絞り込みオプション ▼

5850件 18/585ページ

2023.10.06

環境省は、令和5年度前期「自然共生サイト」の認定結果を発表した。同省では、企業の森や里地里山、都市の緑地など「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」として認定する...

2023.10.06

環境省は、知床国立公園のヒグマに対する接近やつきまといの規制に関する普及啓発活動を実施する。「知床国立公園では、ヒグマに対する餌付け、著しい接近、つきまとい等の行為によりヒグマの人慣れが助長されて問題...

2023.10.03

奄美市は、大量発生しているヤンバルトサカヤスデ(学名:Chamberlinius hualinensis)について注意喚起をするとともに、ヤスデ用薬剤購入の半額補助を行うと発表した。同種は、自然分布では、台湾に通常に生息している種だ...

2023.10.02

環境省は、令和5年度西之島総合学術調査の成果を公表した(調査日:令和5年9月11日~20日)。西之島は、令和元年12月以降の火山活動で、生物相がリセットされ、原生状態の生態系の遷移を確認できる世界に類のない科学的...

2023.10.02

信越自然環境事務所は、上高地における手荷物配送サービスの追加実証を開始すると発表した(実施期間;令和5年10月16日~22日)。上高地では園路の車両通行制限により、バス・タクシーが乗入れられない宿泊施設もあり...

2023.09.29

海洋研究開発機構(JAMSTEC)と北海道大学ほか2大学は、北太平洋に降下・沈着した黄砂を定量的に評価するユニークな分析手法を開発した。海の食物連鎖は植物プランクトンの基礎生産を起点としている。基礎生産は、表層...

2023.09.29

水産庁は、令和5年度末に「藻場・干潟ビジョン」の見直しを行う。「藻場・干潟ビジョン」は、実効性のある効率的な藻場・干潟の保全・創造対策を推進するための基本的な考え方をとりまとめたもので、地方公共団体等...

2023.09.27

国内最大規模の環境保護団体である(公財)日本自然保護協会は、北海道猿払村などで計画されている「(仮称)宗谷丘陵南風力発電事業」について、生物多様性への影響が甚大であるとして事業中止を求めてジャパン・リ...

2023.09.27

沖縄奄美自然環境事務所は、名護市内において、ヤンバルクイナ(学名:Gallirallus okinawae)が初確認されたと発表した。ヤンバルクイナは、沖縄島北部地域にのみ分布しており、1981年に発見され、1982年に「文化財保護法」...

2023.09.26

国立環境研究所は、高山帯で撮影された画像(一般的なカラー写真と同等)を面的な地理情報に変換するPythonパッケージ ’alproj ’を開発した。高山帯の低木や高山植物は気候変動の影響を受けやすく、融雪の早期化に伴う...

5850件 18/585ページ