中央環境審議会 総合政策部会(第94回)

同部会は、平成30年2月9日(金)、TKP赤坂駅カンファレンスセンターホール14Aにおいて開催された。議題は、 (1)第四次環境基本計画の見直しについて、[1]第五次環境基本計画(案)について、(2)その他。
議題1では、事務局より資料1、参考資料4~5を基に、第五次環境基本計画(案)について、前回の部会で示された素案の変更点を中心に説明があり、質疑において、再生可能エネルギーの最大限の導入に係る太陽光発電に関して、地方では太陽光発電事業の急速な開発に伴い、自然環境及び生活環境へ影響を及ぼす事例が散見されるとし、「地球環境に配慮しつつ」などの表記の追加が求められた。重点戦略を支える環境政策の展開に関する気候変動対策において、フロン類の排出抑制に係る表現が不十分であるとし、モントリオール議定書のキガリ改正を踏まえた抜本的な強化に関する記載を求める意見等があったのち、出された意見を基にした第五次環境基本計画(案)の修正は部会長へ一任することが承認された。修正後、計画(案)はパブリックコメントにかけるとした。なお、配付資料は次のとおり。
資料1(第五次環境基本計画(案))
参考資料1(中央環境審議会総合政策部会名簿)
参考資料2(第四次環境基本計画の見直しスケジュール(案))
参考資料3(中央環境審議会第93回総合政策部会議事録)
参考資料4(第五次環境基本計画(案)の概要)
参考資料5(第五次環境基本計画(素案・調整中)(第93回総合政策部会資料1))
参考資料6(重点戦略とSDGsとの関係について(修正案)(第93回総合政策部会参考資料7))
参考資料7(環境・経済・社会の状況(第93回総合政策部会参考資料8))
委員提出資料(第五次環境基本計画(案)について)

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。