中央環境審議会 循環型社会部会(第11回)

中央環境審議会循環型社会部会(第11回)は、平成27年12月24日(木)、大手町サンスカイルームA室で開催された。主な議題は次のとおり。(1)PCB廃棄物の期限内処理の早期達成に向けた追加的方策について(案)、(2)第三次循環型社会形成推進基本計画の進捗状況について、(3)「廃棄物の減量その他その適正な処理に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な方針」の変更について、(4)トリクロロエチレンに係る処理基準等に関する廃棄物処理基準等専門委員会報告書(案)について。
議題1では、PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会及びワーキンググループでの議論を踏まえての追加的方策について検討委員会座長及び事務局より説明があり、質疑を行った。議題2では、第三次循環型社会形成推進基本計画の進捗状況として、物質フロー指標及び取組指標の進捗状況及び第2回点検報告書(案)(暫定版)について事務局より説明があり質疑が行われ、意見を踏まえた必要な修文は部会長に一任され、パブリックコメントの手続きを進めることとした。議題3では、事務局から廃棄物処理法に基づく基本方針の変更について、パブリックコメントを踏まえた修正案について説明があり、部会として了承された。議題4では、トリクロロエチレンに係る専門委員会 の報告書(案)について事務局及び専門委員会委員長より説明があり、案のとおり パブリックコメントにかけることが了承された。なお、配付資料は次のとおり。
資料1(PCB廃棄物の期限内処理の早期達成に向けた追加的方策について)、
資料1補足(追加的方策に係る審議経過について)、
資料2(第三次循環型社会形成推進基本計画の進捗状況の第2回点検結果について(パブリックコメント)指標編、評価・取組編、参考資料編)、
資料3-1(廃棄物処理法に基づく基本方針の変更案)、
資料3-2(廃棄物処理法に基づく基本方針の変更案に係るパブリックコメントについて)、
資料4-1(廃棄物処理基準専門委員会報告書(廃棄物処理法に基づく廃棄物最終処分場からの放流水の排水基準、特別管理産業廃棄物の判定基準等に関する検討(トリクロロエチレン))(案))、
資料4-2(「廃棄物処理基準等専門委員会報告書(廃棄物処理法に基づく廃棄物最終処分場からの放流水の排水基準、特別管理産業廃棄物の判定基準等に関する検討(トリクロロエチレン))(案)」の概要)、
参考資料1(中央環境審議会循環型社会部会委員名簿)

配布情報

識別情報

メタデータの情報

  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。
  • 関連情報は見つかりませんでした。