全国環境研協議会は、環境に関する試験・調査・研究活動を通じて、地域住民の健康の保護と、生活環境の保全に寄与することを目的として、昭和46年11月に全国地方自治体の試験研究機関を会員として発足しました。
現在は都道府県市の67の試験研究機関が会員となっており、広報部会、企画部会、酸性雨広域大気汚染調査研究部会、環境生物部会及び精度管理部会の5部会で種々の活動を行っています。
福島県環境創造センター
〒963-7700 福島県田村郡三春町深作10-2
TEL:0247-61-6145
Email:zenkanken_fukushima@pref.fukushima.lg.jp
環境・公害関係試験研究機関の連携を密にし、業務の運営、知識及び技術の交流を図り、もって地域住民の健康の保持と生活環境の保全に寄与することを目的として、1974(昭和49)年度から毎年開催されている取組です。