海外ニュース


 ドイツ、環境教育のための教師向け情報サイトを開設

発表日:2011.09.15


  ドイツ連邦環境省(BMU)は、教師の環境教育を支援するオンラインサービスを開始した。これは、環境に関連する最近の話題について背景情報や教材資料などを毎週インターネットで提供するもので、これを利用して、教師は授業に最新の環境情報を取り入れることができる。報道で取り上げられている話題について生徒が学校で質問する場合にも、その回答に役立てられる。サイトで提供する教材などは、授業内容や学年、時間数に応じて柔軟に取り入れることが可能で、情報は毎週アーカイブに追加されていくため、特定の事項以外でも教材を探すことができる。今回開設されたサイトは、教育メディア基準、および持続可能な開発のための教育(ESD)の基準に基づくもので、ドイツ連邦環境省の下で、オンライン教育専門家チームが教材編集者の協力を得て作成した。今後も利用者の要望に合わせながら、継続的に開発していくという。サイトは無料で利用でき、URLはhttp://www.umwelt-im-unterricht.de/。

情報源 ドイツ連邦環境省(BMU) プレスリリース
国・地域 ドイツ
機関 ドイツ連邦環境省(BMU)
分野 環境総合
キーワード ドイツ連邦環境省 | BMU | 環境教育 | オンライン | ウェブサイト | 教材 | ESD
関連ニュース

関連する環境技術