国内ニュース


 NEDO、首都高速道路における自動運転の実証実験の開始

発表日:2020.03.16


  (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、首都高速道路における自動運転の実証実験を2020年3月16日に開始すると発表した。内閣府が実施する「戦略的イノベーション創造プログラム・第2期・自動運転(事業期間:2018~2022年度)」において、NEDOは管理法人として、自動運転実用化に向け産学官共同で取組むべき課題について研究を進めてきた。2019年10月から開始した東京臨海部実証実験では、臨海副都心地域を中心とした公道の実環境下において、実験用車載器を搭載した自動運転車などを走行させ、交通インフラから提供される信号灯火色などの情報の有効性検証などを行っている。今回、羽田空港と臨海副都心を結ぶ首都高速道路において、合流支援情報(本線を走行する車両に関する情報、ETCゲートの開閉に関する情報)を活用した自動運転の実証を開始する。これにより、インフラ協調による交通環境情報の提供技術の確立を目指すという。

情報源 新エネルギー・産業技術総合開発機構 ニュースリリース
機関 新エネルギー・産業技術総合開発機構
分野 環境総合
キーワード NEDO | 交通インフラ | 自動運転 | 戦略的イノベーション創造プログラム | 首都高速道路 | 自動運転実用化 | 東京臨海部実証実験 | 信号灯火色 | 合流支援 | ETCゲート
関連ニュース

関連する環境技術