国内ニュース


 NEDOなど、究極の高効率石炭火力発電技術・実証プロ第3段階へ

発表日:2022.04.19


  新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と大崎クールジェン(株)は、究極の高効率石炭火力発電技術とされる「石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC: Integrated Coal Gasification Fuel Cell Combined Cycle)」の実証試験を開始する(実施期間:2022年4月18日~2023年2月28日、実施場所:中国電力(株)大崎発電所構内)。両者は、通算10年間にわたり、経済産業省事業およびNEDOプロジェクトにおいて「石炭ガス化燃料電池複合発電実証事業(開始年度:2012年度)」に取り組んできた。別名「大崎クールジェンプロジェクト」と呼ばれる事業では、酸素吹の石炭ガス化複合発電プラント(略称:酸素吹IGCC)の実証、CO2分離・回収型酸素吹IGCCの実証(以下「第2段階」)が段階的に進められてきた。今回、第2段階で整備した実証設備にMW(メガワット)級の燃料電池(SOFC)を組み込み、IGFCシステムの実現に向けた総合的な検証を開始する。世界初となる大きな目標を掲げている(大崎クールジェン調べ)。石炭ガス化ガスに対する燃料電池の発電特性や運用性を見極め、将来の500 MW級商用機に適用した場合にCO2回収率90%の条件で、送電端効率47%程度(高位発熱量基準)の見通しを得ることを目指すという。NEDOは、本プロジェクトと別にカーボンリサイクル技術やCO2貯留技術の開発も進めている。それらの成果を組み合わせることで、CO2をほとんど排出しない石炭火力発電の実現を図りつつ、さらに本技術を確立させることでCO2排出量抑制(地球温暖化対策)への貢献を目指すとしている。

情報源 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 ニュースリリース
機関 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 大崎クールジェン(株)
分野 環境総合
キーワード 燃料電池 | SOFC | 中国電力 | IGFC | CO2分離・回収 | カーボンリサイクル | 石炭ガス化燃料電池複合発電 | 酸素吹IGCC | Integrated Coal Gasification Fuel Cell Combined Cycle | CO2貯留
関連ニュース

関連する環境技術