環境省、(仮称)真庭太陽光発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を公表
発表日:2020.11.06
環境省は、(仮称)真庭太陽光発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を、経済産業大臣に提出したと発表した。同事業は、(同)NRE-46インベストメントが、岡山県真庭市において、最大で出力68,640kWの太陽電池発電所を設置するもの。環境大臣意見では、1)急傾斜地及び樹林地の改変を可能な限り抑制した計画とするとともに、土地の安定性が確保される勾配の決定や工法の選択、適切な排水計画の採用等の環境保全措置を講ずること、2)太陽電池発電設備の周囲に樹木を残置すること等により、反射光による生活環境への影響を回避又は極力低減すること、3)太陽電池発電設備中の有害物質の含有状況を把握した上で、適切な保守点検及び維持管理や可能な限りリユースを行うことにより、廃棄物の発生抑制に努めるとともに、やむを得ず廃棄物となるものについては可能な限りリサイクルするなど、適正な処理を行う計画とすること等を求めている。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS