- ホーム >
- 分野別メニュー >
- 水・土壌環境
水・土壌環境
「環境展望台」のコンテンツの中から、「水・土壌環境」分野に関する主な情報をまとめて紹介しています。水・土壌環境の保全および汚染対策など。
国内ニュース
2025.06.12
2025.06.09
2025.06.03
海外ニュース
2025.06.05
2025.05.05
2025.05.01
イベント情報
- 2025.05.20 ~
2025.06.23【募集】「農山漁村」インパクト創出ソリューション実装プログラム 【開催地:千代田区,主催:農林水産省 】 - 2025.08.06令和7年度東京湾環境一斉調査のうち、水質調査 【開催地:東京湾の海域又は流域河川,主催:環境省 】
実践レポート
-
自主研究で環境問題にアプローチ〜科学技術を社会に活かすために〜
(東京都立科学技術高等学校)
-
後輩たちへ引き継がれるデータの蓄積 〜生き物調査で地域の環境変化を知る〜
(茨城県立竹園高校)
大学研究室紹介
-
「持続可能社会における物質や水資源の循環利用技術や、化学物質の環境安全管理とリスク管理など、幅広い環境研究」
横浜国立大学大学院環境情報学府環境リスクマネジメント専攻 環境安全管理学研究室(藤江幸一教授)
-
「持続可能で、快適な都市環境の創造」
日本大学理工学部土木学科都市計画研究室(岸井隆幸教授)
-
「バイオエコシステムを活用した環境再生国際戦略研究」
福島大学バイオ・エコエンジニアリング研究室(稲森悠平教授)
-
「アジア視点の国際生態リスクマネジメント」
横浜国立大学大学院環境情報学府 益永・中井&松田研究室(松田裕之教授)
-
「環境変化や汚染物質の動態解析とモデル化,持続的な社会構築,湖沼の環境保全」
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 環境創生モデリング研究室(福島武彦教授)
検索・ナビ
- 「水・土壌環境」分野の情報を、検索ワードやナビゲーションからさがす