茨城県、「いばらき エコチャレンジWeb2013」の参加登録を開始
発表日:2013.08.05
茨城県は、「いばらき エコチャレンジWeb2013」の参加登録を開始すると発表した。同県では、地球温暖化対策の一環として、平成21年度から「いばらきエコチャレンジ」を実施し、家庭における電気使用量の削減を促進してきた。今年度の内容拡充は、1)Web上で二酸化炭素の排出削減効果を把握できるよう「見える化」した、2)年間を通して登録可能としたなど。チャレンジ項目は、1)日常の省エネの取組:エアコンの適切な温度設定や間隔を空けない入浴など、2)省エネ家電等の導入:省エネ家電製品への取り替え、住宅用太陽光発電システムや電気自動車の導入、3)節電(8月分の電気使用量)、4)節水(8月分の水道使用量)、としている。なお、平成24年度の家庭部門には11,643世帯(県内総世帯の約1%)が参加したという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS