環境省、国土交通省及び林野庁、「グリーンウェイブ2010」の実施を発表
発表日:2010.02.25
環境省、国土交通省及び林野庁は、「グリーンウェイブ2010」の実施について発表した。毎年5月22日は、国連が定めた「国際生物多様性の日」。この日は、現地時間の午前10時に、世界各地の青少年の手で植樹等を行う「グリーンウェイブ」の実施が、生物多様性条約事務局により呼び掛けられている。同事務局の呼び掛けに応じ、環境省らは、3月1日から5月31日までの期間、「グリーンウェイブ2010」として広く参加を呼び掛ける。この取組は、生物多様性に関する認識を広め、生物多様性の保全と持続可能な利用を促進するとともに、生物多様性条約第10回締約国会議の日本開催、及び国際生物多様性年に対する機運を高めることを目的としている。そこで、植樹行事の主催、植樹活動の呼び掛け、その他の協力、活動への支援などに協力できる団体、及び、これらの活動に参加する学校等の教育機関、青少年団体、NPOなどの募集を行う。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS