キャセイとシンガポール航空、SAFの利用拡大(運行の脱炭素化)でコラボ
発表日:2024.06.06
キャセイパシフィック航空とシンガポール航空がサステナビリティで協力する覚書を締結した。「持続可能な航空燃料(SAF)」の利用を促進し、航空業界の脱炭素化を目指す。今回の合意は国際航空運送協会(IATA)の年次総会で締結された。両社は2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す。SAFの利用拡大と認知向上、支援政策の提案、透明性の確保が目的である。SAFの共同調達も模索する。もう一つの重点分野はプラスチックや廃棄物の削減である。地上業務と貨物業務のエネルギー効率改善も図る。「Greener Together」という理念の下、持続可能な航空への移行を目指す。キャセイパシフィック航空は2030年までに燃料消費量の10%をSAFにする目標を掲げた。シンガポール航空も持続可能性を重視し、共に未来の航空旅行の持続可能性を支援するという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS