海外ニュース


 マクドナルド、温室効果ガス排出削減のための科学に基づく目標を採択

発表日:2018.03.20


  国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、マクドナルドは外食企業として初めて科学に基づく温室効果ガス排出削減目標を採択した。店舗とオフィスからの温室効果ガス排出を2030年までに2015年比で36%削減するとともに、サプライチェーン全体で食品と包装1トン当たりの排出強度を31%削減するという。これにより温室効果ガス排出を1億5000万トン(自動車3200万台分の年間排出量に相当)抑制できる。この目標は、企業がその規模に見合った排出削減量を判断するのを支援するイニシアティブ「科学と整合した目標設定」(SBTi)に承認された。マクドナルドは今後、LED照明やエネルギー効率の良い厨房機器、持続可能な包装、店舗でのリサイクルを進めるほか、持続可能な農法の促進・支援にも取り組む。特に炭素排出の多い牛肉生産、店舗のエネルギー使用と調達、包装・廃棄物を重点的に、店舗やサプライヤー等と対策を共に講じるという。同社の取組は、環境保護基金(EDF)との連携による包装・廃棄物削減をはじめ、約30年に及ぶ。

情報源 国連気候変動枠組条約(UNFCCC) プレスリリース
国・地域 国際機関
機関 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)
分野 地球環境 ごみ・リサイクル
キーワード リサイクル | 温室効果ガス | 気候変動枠組条約 | UNFCCC | 食品廃棄物 | 排出削減 | サプライチェーン | 包装 | マクドナルド
関連ニュース

関連する環境技術