山形県は、令和元年度ごみゼロ推進功労者表彰の受賞者を決定したと発表した。同県では、全国一ごみの少ない県を目指して、「第2次山形県循環型社会形成推進計画(中間見直し版)」を策定し、各種施策を実施している。また、「ごみゼロやまがた推進県民会議」では、それぞれの家庭や職場で取り組むべき「ごみゼロやまがた県民運動」展開方針を策定し、全県的な県民運動を推進している。同表彰は、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進に努め功績のあった者を表彰するもの。今回、令和元年度の表彰者として、1)山形中央ライオンズクラブ(山形市)、2)山形センチュリーライオンズクラブ(山形市)、3)酒田ふれあい商工会女性部(酒田市)を決定した。同県では、令和元年10月27日に山形国際交流プラザ(山形市)で、表彰式を行ったという。