世界気象機関、2014年の大気中温室効果ガス濃度が史上最高値を更新と発表
発表日:2015.11.09
世界気象機関(WMO)は、「温室効果ガス年報」2015年版で、大気中の温室効果ガス濃度が2014年に再び観測史上最高値を更新したと報じた。産業・農業活動等の人為起源および自然起源の二酸化炭素(CO2)、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)等の長寿命温室効果ガスによる放射強制力(気候への温暖化効果)は1990年~2014年に36%増加し、その増加の約83%はCO2によるものとしている。2014年の世界年平均濃度はCO2が397.7ppmで工業化前の143%、CH4は1833ppmで工業化前の254%、N2Oは327.1ppmで工業化前の121%に増加した。CO2の年平均濃度は2016年には400ppmを超えると予測している。年報はまた、短寿命でも強力な温室効果ガスである水蒸気とCO2との相互作用を指摘し、今後さらにCO2の増加で気温が上昇すると、大気に含まれる水蒸気量も増加して熱エネルギーと温室効果がさらに高まるとしている。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS