環境省、ウミガメ調査2004-2012年度とりまとめ報告書を公表
発表日:2014.10.16
環境省生物多様性センターは、モニタリングサイト1000の一つとして実施しているウミガメ調査について、2004-2012年度の結果をとりまとめ報告書を公表した。同調査は、砂浜生態系における調査対象として2004(平成16)年度から調査を開始。ウミガメ類が産卵に訪れる全国の主な砂浜41サイトで、3種のウミガメの上陸や産卵状況に関する調査、データロガーを用いた1時間毎の砂浜の温度測定や過去と現在の航空写真の比較から砂浜や海岸の経時的な変化状況の把握を行っている。今回のとりまとめから、3種すべてのウミガメ類において、調査開始当初にくらべ近年は産卵回数が増加傾向にあることがわかった。一方で、調査を実施している複数のサイトから、イノシシ、タヌキなどの哺乳類によるウミガメ卵の捕食被害が報告されている。今後は3種のウミガメの上陸・産卵回数を引き続きモニタリングして長期的な傾向を把握していくとともに、問題が顕在化しつつある哺乳類によるウミガメの卵の捕食状況についても詳しく調べる予定という。