環境省、シンポジウム「ローカルSDGsのデザイン~地域循環共生圏のつくり方~」を開催
発表日:2020.09.07
環境省は、シンポジウム「ローカルSDGsのデザイン~地域循環共生圏のつくり方~」を開催すると発表した。このシンポジウムは、環境省の主催、事業構想大学院大学、(一社)the Organic及び城南信用金庫の共催により、各地域や企業で取り組まれている「地域循環共生圏」の先進的な事例を紹介するとともに、有識者や事業者などから情報提供を受け、「地域循環共生圏」の具現化方法等についての議論を行うもの。令和2年度は「企業主体で実践する地域循環共生圏のつくり方」をテーマに掲げ、同省の「環境ビジネスの振興方策検討事業」の一環として開催される。令和2年9月24日にオンラインシン形式で、講演や、話題提供、パネルディスカッションなどを行う予定という(事前申込制、参加費:無料、定員:500名)。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS