経産省・農水省、中国木材株式会社との間で建築物木材利用促進協定を締結
発表日:2024.05.14
経済産業省と農林水産省は、中国木材(株)と循環型林業に向けた国産材住宅用部材の安定供給等による建築物木材利用促進協定を締結した(締結日:令和6年5月14日)。これは「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律(都市の木造化推進法)」に基づくもの。同協定では、中国木材と、国産集成材、乾燥材製品の安定供給体制の構築、原木消費量拡大に努め、林業関連産業の雇用創出による地域経済の活性化、地域の木材価格の収益性の確保と再投資による再造林の推進、及び木質バイオマスの有効活用による熱源及び電力としてのエネルギー活用等に取り組む。また、構想達成のため、日本は、技術的助言や活用可能な補助事業等の情報提供等による支援を行う。