海外ニュース


 経済協力開発機構、原材料資源の利用は2060年までに倍増と予測

発表日:2018.10.22


  経済協力開発機構(OECD)は、人口増や経済成長とともに世界の原材料資源の利用は2060年までにほぼ倍増すると予測した。2060年に世界人口は100億に達し、一人当たりの平均年収も現在のOECD諸国の水準である4万ドルに近づくため、世界全体の資源利用量は現在の90ギガトンから2060年には167ギガトンに増加する。この予測では、主要産業が製造業からサービス業へ移行することや製造業の効率化、新興諸国のインフラブーム終焉とともに需要が落ち着くことも考慮されている。特に利用が増えるのは途上国で消費される建築資材と金属を含む鉱物だという。原材料資源の採掘と加工が増加すると、環境汚染や気候変動が加速することになる。新たな排出削減措置を講じなければ、材料管理に由来する温室効果ガス排出は現在のCO2換算28ギガトンから2060年までに50ギガトンに増えるという。リサイクル業の成長も見込まれるが、原料採掘業と比べるとはるかに小規模にとどまるとみられている。

情報源 経済協力開発機構(OECD) プレスリリース
国・地域 国際機関
機関 経済協力開発機構(OECD)
分野 地球環境 環境総合
キーワード CO2 | 気候変動 | 経済協力開発機構 | 環境汚染 | 温室効果ガス排出 | 原材料資源 | 排出削減措置 | リサイクル業
関連ニュース

関連する環境技術