国内ニュース


 タヌキ・キツネ・アナグマの生息分布調査の結果を公表 環境省

発表日:2022.09.30


  環境省は、タヌキ、キツネ、アナグマ(以下「タヌキ等」)の生息分布調査の結果を公表した。タヌキ等は、行動圏が人間の生活圏と重なり合う部分が多く、人間活動との関わりが深い種だが、過去2回(1970年代、2000年代)の調査以降、全国規模での生息状況は把握されていなかった。環境省生物多様性センターでは、2018年から2021年度にタヌキ等を対象に、生息状況を把握するための調査・検討を行った。今回の調査で収集された生息情報の結果に基づき、2000年代の調査結果との比較を行い、それらを取りまとめたタヌキ等の分布図を作成した。タヌキ51,325件、キツネ34,329件、アナグマ26,665件の生息情報が得られた。なお、2000年代にタヌキの分布が確認された屋久島や奥尻島では、今回の調査においても分布が確認され、2000年代には3種共に分布が確認されなかった東京都伊豆・小笠原諸島、鹿児島県トカラ列島・奄美諸島、沖縄県等では、今回の調査においても分布は確認されなかったという。

情報源 環境省 報道発表資料
機関 環境省
分野 自然環境
キーワード 分布 | 屋久島 | 環境省生物多様性センター | アナグマ | タヌキ | トカラ列島 | キツネ | 奥尻島 | 伊豆・小笠原諸島 | 奄美諸島
関連ニュース

関連する環境技術