経産省、産業界の温暖化対策の取組に関するポータルサイトを開設
発表日:2014.09.02
経済産業省は、産業界における地球温暖化対策として取り組まれている自主的取組(自主行動計画・低炭素社会実行計画)に関するポータルサイトを開設したと発表した。産業界の自主的取組は、業界団体が自主的に目標を設定し、その達成のために地球温暖化対策に取り組む手法で、1997年以降取り組まれてきたもの。今回のポータルサイトは、この取組を2020年以降の温暖化対策の重要な柱として支援するもの。各産業の計画や実績データ等の産業界の自主的取組に関する各種情報(日本語・英語)にワンストップでアクセスすることができ、国際間・業種間におけるベストプラクティスをはじめとした情報共有が容易になるとともに、国内外の研究者による学術研究をはじめとした第三者による事後的な評価・分析の進展が期待される。主な情報は、1)各業種の計画、ベストプラクティス事例紹介、2)実績データ、3)経団連や関係省庁の審議会におけるフォローアップ状況、4)自主行動計画に関する評価・分析。同省では、英語版サイトの充実により、海外に対する日本の産業界の自主的取組の成果の発信を強化していくという。