環境省、陸水域調査(湖沼・湿原)2009-2013年度とりまとめ報告書を公表
発表日:2014.10.09
環環境省生物多様性センターは、モニタリングサイト1000の一つとして実施している陸水域調査(湖沼・湿原)について、2009-2013年度の5年間の結果をとりまとめ報告書を公表した。同調査は、湖沼及び湿原生態系を対象として2009(平成21)年度から開始し、2013(平成25)年度までに、湖沼生態系(8サイト)では動植物プランクトン・底生動物・湖辺植生を、湿原生態系(4サイト)では植生・物理環境・定点撮影を、調査している。今回のとりまとめから、陸水域生態系の長期的な変化をとらえるための基盤となるデータが収集できた。湖沼調査では、植物プランクトンの量を示す指標であるクロロフィルa量が、全体的に透明度が低いほど高い値を示す傾向が認められ、両者には強い負の相関があることがわかった。湿原調査の植生調査では、経年的な変化は認められなかったが、ほぼすべてのサイトでシカの増加によると考えられる湿原環境の悪化がみられた。同センターでは、より効果的、効率的な調査方法や調査体制等について検討する必要があるとしている。