三菱重工、新型ばら積み運搬船でCO2排出量27%削減を達成
発表日:2014.10.29
三菱重工業(株)は、泡の力で船底の摩擦抵抗を減らす独自の「三菱空気潤滑システム(MALS)」を採用した新型ばら積み運搬船で、CO2排出量27%削減を達成したと発表した。MALSは、ブロア(送風機)を使って船底から吹き出した空気が、細かい気泡となって船底を覆うことにより、航行時に水との摩擦を減らすもの。今回、2011年に米国アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド社(ADM)から住友商事(株)が穀物輸送用として受注した3隻の1番船において、CO2の排出量低減効果が従来船比27%減と、目標としていた同25%以上を達成していることが実証された。同船は、長さ237m、幅40m、喫水12.5mで、載貨重量トン数は約9万5,000トン。同社からの設計コンセプトとMALSなど環境技術の供与により(株)大島造船所が建造し、2015年半ばまでに全3隻の引き渡しを完了する予定という。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS