川崎市と東芝、自立型エネルギー供給システムの実証運転を開始
発表日:2015.04.20
川崎市と(株)東芝は、再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システムが完成し、2015年4月20日に実証運転を開始したと発表した。同システムは、太陽光発電設備、蓄電池、水素を製造する水電気分解装置、水素貯蔵タンク、燃料電池などを組み合わせた自立型のエネルギー供給システム。太陽光発電設備で発電した電気を用い、水を電気分解することで発生させた水素をタンクに貯蔵し、電気と温水を供給する燃料電池の燃料として活用する。水と太陽光のみで稼働できるため、災害時にライフラインが寸断された場合でも、自立して電気と温水を供給できる。今回、同システムを川崎市臨海部の公共施設「川崎市港湾振興会館(川崎マリエン)」および「東扇島中公園」に設置し、災害時を想定した水素BCPシステムおよび平常時の水素エネルギーマネジメントシステムの有効性の検証とシステム全体の高効率化を進めるという。実証期間は、2015年4月20日から2021年3月31日までである。