環境省、成田空港におけるヒアリ確認情報を公表
発表日:2018.07.31
環境省は、成田空港において特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)が確認され、殺虫処理を行ったと発表した。平成30年7月29日、アメリカのダラス・フォートワース空港から成田空港に空輸された貨物の仕分け作業中に、木製の敷板でアリ約10個体が確認され、事業者が関東地方環境事務所に通報し、同事務所の指示により殺虫剤の噴霧などが行われた。当該敷板は密閉保管されていたが、翌30日にあらためて調査してところ約170個体のアリが確認され、殺虫処理が行われた。平成30年7月31日に当該アリのうち約160個体はヒアリの働きアリであることが判明した。他の約20個体は羽アリで、ヒアリやアカカミアリ(Solenopsis geminata)以外のアリも含まれている。敷板の移動経路等にベイト剤や粘着トラップが設置するとともに目視調査を行ったが、新たに疑わしいアリは見つかっていないという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS