経産省、NEDOプロジェクトのJCM構築状況(インドネシア)を紹介
発表日:2020.01.20
経済産業省は、(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「民間主導による低炭素技術普及促進事業(JCM実証事業)」のうち、インドネシアの3案件がクレジット発効に至ったと発表した。令和2年1月17日に、1)動力プラント(ボイラー、タービン設備)への運用最適化技術の適用(アズビル(株))、2)石油精製プラントの運転制御最適化による省エネルギー(横河電機(株))、3)インドネシア共和国における携帯電話基地局へのトライブリッド技術導入による低炭素化プロジェクトJCM実証事業(KDDI(株))のJCMプロジェクト登録が完了し、同国におけるNEDOプロジェクトとしては初のクレジット発行(合計37,836t)が実現した。引き続き、NEDOプロジェクトの成果を活かしたJCM構築に取り組んでいくという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS