静岡県、県版レッドリストの改訂内容を公表
発表日:2020.04.15
静岡県は、「静岡県レッドデータブック」を改訂したと発表した。同県では、地域レベルの希少な野生生物の保護を目的として平成16年に作成した静岡県レッドデータブックを、野生生物の生息・生育状況の変化に合わせて改訂した。今回、平成29年10月の静岡県レッドリスト、平成31年3月の静岡県レッドデータブック(動物編)に引き続き、1)静岡県レッドデータブック(植物・菌類編)、2)静岡県レッドデータブック普及版、3)静岡県野生生物目録を令和2年3月に改訂した。改訂版では、1)は、菌類を新たに追加し、2分類群、植物691種、菌類98種となった。2)(絶滅の危機にあるしずおか野生生物図鑑)は、植物497種、昆虫類172種など988種を掲載した。3)は、県内で確認された野生生物(約15,000種)の種名・学名のリスト、また研究者が活用することを想定し、同県ホームページに掲載した。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS