CCCって何?廃コンクリート活用でカーボンネガティブ実現
発表日:2024.09.30
東京大学大学院工学系研究科・野口教授らの研究グループは、大気中のCO2と廃コンクリートを原料とする炭酸カルシウムコンクリート(CCC)を用いて、建築物や土木構造物を実際に建設できる目途が立ったことを発表した。本研究では、ミスト法を用いた炭酸化促進技術により、廃コンクリートによるCO2回収速度が従来の50倍に向上し、CCCがカーボンネガティブな状態になることを確認した。また、コールドシンタリング法を用いて、直径10cmのCCC円柱体において圧縮強度38MPaを実現し、十分な耐震性を有する構造形式を確認した。---研究チームは、NEDOムーンショット型研究開発プロジェクト「C4S研究開発プロジェクト」の一環として、廃コンクリートによるCO2回収の高速化、CCC硬化体の大型化・高強度化、耐震性・カーボンニュートラル性の確認を行い、CCCの実用化に目途が立った。今後、国土交通大臣認定を取得し、実建築物の建設へと展開する予定である。これにより、大気中のCO2が大幅に削減され、地球温暖化抑制に貢献することが期待される。【解説】コールドシンタリング法は廃コンクリート粒子を最密な状態に混合し、炭酸水素カルシウム溶液を加えて練り混ぜ、型枠に密に詰めて高圧を加えることで、粒子同士が結合し硬化体を形成する技術。