高温でもシイタケが育つ…新規DNAマーカーで産業振興なるか?!
発表日:2024.10.24
森林総合研究所、岩手生物工学研究センター、大分県農林水産研究指導センター、(株)北研、東京科学大学、九州大学の研究グループは、シイタケの発生温度を決定する遺伝子座を特定し、高温で発生する菌株を判別できるDNAマーカーを開発した。シイタケは温度に強く依存するため、気候変動による温暖化や冷房費の高騰に対応できる品種の作出が求められていた。研究グループは、ゲノム上の位置(量的形質遺伝子座:QTL)を解析し、シイタケの発生温度に関与する遺伝子座を特定するとともに、高温で発生する菌株を判別するDNAマーカーを開発した。また、このDNAマーカーを用いることで、菌株の選抜にかかる時間を約75%削減することができた。本成果により、高温条件下でも栽培可能な新品種の作出が促進され、シイタケ産業の発展に貢献することが期待される。