丸紅(株)とカワサキプラントシステムズ(株)、トルコ向けセメント排熱発電設備を受注
発表日:2010.08.02
丸紅(株)と川崎重工グループのカワサキプラントシステムズ(株)は、トルコの民間セメント会社であるCimsa Cimento Sanayi ve Tic. A.S.(チムサ チメント サナイ ヴェ ティジャレット アー・シェー、以下「チムサ チメント社」)からセメント排熱発電設備を受注したと発表した。チムサ チメント社は、トルコ南部に主力工場を保有し、現在5,000トン/日のセメント生産能力を有している。従来、これらの工場では、セメント焼成工程で発生する高温排ガスを、原料乾燥用の熱源として利用するか、あるいは未利用のまま排気していた。今回の排熱発電設備では、この高温排ガスを排熱ボイラで回収し、蒸気タービンにより発電を行う。同設備の発電出力は8.7MWで、セメントプラント全体の電力消費量の約30%を賄うことができる省エネルギー設備であるとともに、年間約4万トンのCO2削減に貢献するという。同設備は、2012年に稼働開始の予定。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS