EEA Data service
European Environment Agency
URL
概要
European Environment Agency(FEA)が定期的に刊行しているレポートで使用・公表されているデータセットへの提供窓口である。加盟国15カ国の地理的範囲を対象としている。
分野としては、大気環境、水、土壌、自然環境を含む。統計データやGISで利用できるデータも提供されている。100以上のデータセットが提供されており、フリーワードでの検索のほか、アルファベット順、テーマ別、キーワードによる検索、データ提供団体別のリストがある。
検索結果としてデータセットの解説及びリンク、主な特徴(メタデータ)が表示される。
- リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート(環境省)
- 化学物質データベース WebKis-Plus(国立環境研究所)
- 環境測定法データベース EnvMethod(国立環境研究所)
- 海と陸の地球化学図(産業技術総合研究所)
- 国内標準物質検索(産総研)
- 化学物質問題に関する用語解説(環境省)
- 食品中のダイオキシン類一日摂取量調査等の調査報告(厚生労働省)
- 化学物質のエストロゲン活性データ(国立環境研究所)
- 環境標準物質(国立環境研究所)
- ダイオキシン応答性遺伝子データベース(国立環境研究所)
- 石綿(アスベスト)含有建材データベース(国土交通省・経済産業省)
- 環境測定分析統一精度管理調査(環境省)
- 化学物質と環境に関する学習関連資料データベース(環境省)
- EPER(European Environment Agency)
- 感染症情報マップ HealthMap()
- ECOTOX Database (Quick Database Query)(U.S. Environmental Protection Agency)
- Integrated Risk Information System (IRIS)(U.S. Environmental Protection Agency)
- Substance Registry System (SRS)(U.S. Environmental Protection Agency)
- National Pollutant Inventory (NPI) (Australian Government)
- 一般廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類濃度等(環境省)
- 産業廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類濃度等(環境省)
- 貿易フロー図(国立環境研究所)
- 産業廃棄物の排出及び処理状況等(環境省)
- Envirofacts(U.S. Environmental Protection Agency)
- EnviroMapper(U.S. Environmental Protection Agency)
- Window to My Environment (WME)(U.S. Environmental Protection Agency)
- 環境省花粉観測システム(はなこさん)(環境省)
- 大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)(環境省)
- 環境放射線等モニタリングデータ公開システム(環境省)
- 環境数値データベース(国立環境研究所)
- つくば大気質モニタリングデータ(国立環境研究所)
- 黄砂・エーロゾルのデータ(気象庁)
- 最新の気象データ(気象庁)
- 光化学大気汚染等の概要調査(環境省)
- 有害大気汚染物資モニタリング調査結果(環境省)
- 大気汚染状況について(環境省)
- 過去の気象データ(検索)(気象庁)
- 日本の天候のデータ(気象庁)
- AirBase - the European Air quality dataBase (with query tool called AIRView)(European Topic Centre on Air and Climate Change)
- WebDab 2007 - EMEP activity data and emission database(Co-operative Programme for Monitoring and Evaluation of the Long-range Transmission of Air Pollutants in Europe)
- AIRNow(U.S. Environmental Protection Agency)
- AirData: Access to Air Pollution Data(U.S. Environmental Protection Agency)
- GMD Data Archive(NOAA/ESRL Global Monitoring Division)
- EPA's Office of Transportation and Air Quality (OTAQ) Document Index System (DIS)(U.S. Environmental Protection Agency)
- ダイオキシンマップ(福島県)(福島県)
- 温室効果ガス排出量マップ Global map - Annex I(気候変動枠組条約)
- 産業連関表による環境負荷原単位データブック(3EID) - Web edition -(国立環境研究所)
- GOSAT Data Archive Service (GDAS)(JAXA / 国立環境研究所 / 環境省)
- エルニーニョウォッチ(JAXA)
- 極域環境監視モニターVISHOP(国立極地研究所、 JAXA)
- オゾン層・紫外線のデータ(気象庁)
- 環境放射線データベース(文部科学省)
- UVインデックス(国立環境研究所)
- つくばにおける成層圏オゾンモニタリング(オゾンライダー)(国立環境研究所)
- オゾンマップ Recent Ozone Maps(カナダ環境省)
- 温室効果ガス排出量・吸収量データベース(国立環境研究所)
- 波照間・落石岬のCO2トレンド (Greenhouse Gases Trend Update)(国立環境研究所)
- 国土交通省 統計情報(国土交通省)
- 都市緑化データベース(国土交通省)
- 環境データベース(北海道)(北海道)
- 世界の天候のデータ(気象庁)
- 海面水温画像(三重県)
- 岡山県環境放射線等リアルタイム表示システム(岡山県)
- EEA Data service(European Environment Agency)
- 変わりゆく環境 Atlas of Our Changing Environment(国連環境計画UNEP)
- GEO Data Portal(Core GEO-Team-Nairobi/United Nations Environment Programme)
- UN Common Database (UNCDB)(United Nations Statistics Division)
- Main Environmental Indicators(United Nations Statistics Division)
- National Inventory Submissions(UNFCCC/UNDP/UNEP/World Bank)
- IPCC DDC Data Visualisation Tools(IPCC)
- Australia's National Greenhouse Accounts(Australian Government)
- National emissions reported to the UNFCCC and to the EU Greenhouse Gas Monitoring Mechanism(European Environment Agency)
- Science Inventory(U.S. Environmental Protection Agency)
- Search for Data (CGSD and CIESIN Data Sets)(Center for International Earth Science Information Network)
- SEDAC Information Gateway: SEDAC Gateway(Socioeconomic Data and Applications Center)
- EDMED (European Directory of Marine Environmental Datasets)(BODC (British Oceanographic Data Centre ))
- Water Portal(UNESCO)
- CDMプロジェクトデータベース(地球環境戦略研究機関)
- IPCC Emission Factor Database: IPCC-EFDB(IPCC)
- WEPAデータベース(アジア水環境パートナーシップ(WEPA))(環境省)
- 大気の循環・雪氷・海況(気象庁)
- Environmental Sustainability Index (ESI)(Center for International Earth Science Information Network)
- ORNL DAAC WebGIS(The Oak Ridge National Laboratory)
- NETT21(GEC環境技術情報データベース)(地球環境センター)
- 水質汚濁物質排出量総合調査(環境省)
- 水環境総合情報サイト(環境省)
- 水文水質データベース(国土交通省)
- 河川環境データベース(河川水辺の国勢調査)(国土交通省)
- 東京湾WEB-GIS(国土交通省)
- 印旛沼データバンク(千葉県)
- Waterbase - Rivers(European Environment Agency)
- 生物多様性の観点から重要度の高い湿地(重要湿地)(環境省)
- 野鳥のこえからわかること(国立環境研究所)
- RDB図鑑(環境省)
- 森林動態データベース(森林総合研究所/化学技術振興機構)
- 微生物系統保存施設-保存株データベース(国立環境研究所)
- 侵入生物データベース(国立環境研究所)
- 霞ヶ浦データベース(国立環境研究所)
- BirdBase(アジアの鳥類分布データベース)(北海道)
- 生物多様性情報システム(J-IBIS)(環境省)
- 生物多様性情報クリアリングハウスメカニズム(環境省)
- サンゴ礁の水中画像アーカイブ(国立環境研究所)
- NBRC(生物遺伝資源部門) Cultureカタログ検索(製品評価技術基盤機構)
- 県域統合型GISぎふ(岐阜県建設研究センター)
- 全国水生生物調査のページ(環境省)
- 猛禽類同定検索図鑑(環境省)
- 福井県みどりのデータバンク(福井県)
- UNEP-WCMC Species Database(UNEP World Conservation Monitoring Centre)
- Biosafety Clearing-House databases(United Nations Environment Programme)
- Corine land cover 2000 (CLC2000) vector by country(European Environment Agency)
- Ramsar Wetlands Data Gateway(Socioeconomic Data and Applications Center)
- The Atlas of Canada(Natural Resources Canada)
- Eunis Database GIS(European Environment Agency)
- GeoNetwork - Geographic Metadata Catalog(Food and Agriculture Organisation)
- 環境総合データベース(環境省)
- グラフと統計でみる農林水産業 -わがマチ・わがムラ- (農林水産省)
- 環境ラベル等データベース(環境省)
- 環境法令データベース(環境省)
- Spatial Data Clearinghouse; Sioux Falls Dataset(United Nations Environment Programme)
- Department of the Environment Online Photo Gallery(Australian Government)
- the OECD/EEA database on instruments used for environmental policy and natural resources management(OECD and the European Environment Agency)
- Registry for EPA Applications and Databases (READ)(U.S. Environmental Protection Agency)
- Terminology Reference System (TRS) - Search(U.S. Environmental Protection Agency)
- EPP Database (Environmental Information for Products and Services): Search Database Now(U.S. Environmental Protection Agency)
- Comprehensive Procurement Guidelines (CPG) : Supplier Database(U.S. Environmental Protection Agency)
- Environmental Treaties and Resource Indicators (ENTRI) Country Explorer(Socioeconomic Data and Applications Center)